リノベーション

我が家のお隣さんが現在部屋をリノベーションしています。

昨今、中古物件を購入して自分たちのライフスタイルに合わせてリノベーションをする方が多いのですね。

実は私たち…ハレタパパとハレタママもリノベーション経験者です。

2014年、10年落ちマンションを購入し、リノベーション会社へ依頼しました。

当初ハレタパパは新築信者であり、そもそも中古物件を買うなんて😒というスタンスでした。

新築内見にもよく行き、未来へお花畑いっぱいの世界へとどんどん突入していっていました。

少しすると嫁に連れられて、様々なリノベーション物件内覧へ行く日々が始まりました。

嫁はどこから情報を手に入れたのか、中古物件+リノベーションのプランを早くから持っていたみたいです。

内見会もあり何度も観に行くうちに、物件は新築と比べると…と思いながらエントランスへ入るのですが、部屋の玄関を開けた時のとてつもないオシャレ感にビックリなんです‼️

毎回行くたびに、オシャレなカフェに入り込んだのかと勘違いするほどの異世界感。

自分の家もこんな風にできるのかと思うと、私の家への価値観はガラリと変わりました。

嫁、君はなんて素晴らしいものを見つけたんだと。

私たちは愛知県在住であり、よく内見会を見に行かせていただいた、名古屋市にある

「エイトデザイン」さんに依頼をしました。

さまざまな施工物件を見て行く中で、私たち夫婦の好奇心を掻き立てるデザインなんです。

何社か相談したのですが、まだリノベーションが今ほど人気ではなく、名古屋近郊までしか施工実績がないということで他社さんからは我が家は難しいと断られていました。

エイトデザインさんも我が家は名古屋市からは遠い市町村になる為、他社さんと同じ感じを示されていたのですが、私たち2人の思いが伝わり施工をしていただけることになりました。

当時の担当者のお二人には感謝です🙇‍♂️

打ち合わせが始まると毎回エイトデザインさんの事務所へ伺い、こちらの希望を伝えて、デザインを起こしてもらい相談を重ねていきます。

🔵中古物件の良いところ

•以前から建っているので、マンション飽和状態の中で新築される物件より比較的立地がいい。家を購入する時に公共移動手段の確保って本当に大事です。

•マンションの財務状態が分かる。       購入前に修繕費•共益費などの滞納世帯の有無を不動産会社へ確認できる。

•隣近所の住人や近くの小学校の状況、治安状態の情報がある程度分かる。               

こういった情報は小さな子どもがいる家庭などでは気になるところかなと思います。

•間取りいじり放題

本当に自分の好きな間取り、設備、内装なんでもできます。使い勝手も大事ですが、とことんオシャレにこだわってもいいかも。

🔵中古物件のよくないところ

•物件が古い

購入後何年住むのかにもよるが、管理修繕がしっかりされていないと古く感じられる。

•人が使っていたのが嫌(これ私です)

フルリノべしちゃえば、全てほぼ新品。関係なかったです。

•入居してすぐに大規模修繕工事があると大変。

2〜3ヶ月は部屋真っ暗です💧

バルコニーに作業員がうろちょろしてる。

•同年代家庭が少ないかも

私たちは築10年のマンションを購入したので、周りでは同年代の子どもがいないです。その代わりおじいちゃん、おばあちゃんたちにハレタは可愛がってもらっています。

という風に善し悪しがありますが、物件選びは、ご自身の好み、ライフスタイルを十分考えて選べば良いと思います。

銀行借入もいまは長期金利が上がってきそうなので、まだ上がっていない変動金利で借入ローンを組むのが良いかも。

モゲチェックというアプリが金利や借入銀行を調べるのにオススメです。

リノベ企業もたくさんあると思いますが、エイトデザインさんはマンションの躯体を剥き出しにしたり、無骨なのですが、それがマンションの築年数の味を出していて、それを生かした施工方法が私たちはお気に入りなとこでした。

嫁のお気に入りはエイトデザインさんには「ハチ」という名前のとてもカワイイ柴犬ちゃんがいます。ハレタママは大の犬好きで毎回ハチに会えるのが楽しみと言っていました。

将来もう一回、さらに攻めた作りのリノベーションをやりたいと夫婦で話しをしています。

☆今日のハレタ☆

ハレタママの影響なのかハレタは犬が大好きです。今日も公園で大きな秋田犬に突進して近づいていき、少し手前で止まり、そろーり、そろーりと距離を詰めています。この動きはなんなんだろう笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました